2021年11月19日
vol.404 和の演出のご紹介
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はマリエカリヨンで叶う
和の演出についてご紹介させて頂きます
本日はマリエカリヨンで叶う
和の演出についてご紹介させて頂きます

教会での挙式後、アフターセレモニーとして行われる
フラワーシャワーは王道の演出ですよね

こちらは、その和風バージョン「折り鶴シャワー」
その場にお集まり頂いた皆の『幸せや健康』を願う
とても素敵なセレモニーです


披露宴の入場時に人気なのは「和傘入場」
和装姿のお二人が、仲良く一つの傘に入るお姿は
とっても微笑ましく、ゲストもほっこりしますね
和装姿のお二人が、仲良く一つの傘に入るお姿は
とっても微笑ましく、ゲストもほっこりしますね


そんな入場時に、和風の「プロジェクションマッピング」を
掛け合わせることも!
より一層、ご披露宴を盛り上げてくれること間違いなし

掛け合わせることも!
より一層、ご披露宴を盛り上げてくれること間違いなし




「鏡開き」は『今後のおふたりの幸せをきり開く』
という意味が込められています
「よいしょよいしょ」の掛け声で行う鏡開きは
おふたりの力強い決意表明となるかもしれませんね
という意味が込められています

「よいしょよいしょ」の掛け声で行う鏡開きは
おふたりの力強い決意表明となるかもしれませんね

大聖堂で広く知られているマリエカリヨンですが
本格的な館内神殿もイチオシです◎
種類豊富な和装や、様々な和の演出…
本格的な館内神殿もイチオシです◎
種類豊富な和装や、様々な和の演出…
そして和食を取り入れた婚礼料理など
是非、理想の和婚式を叶えてくださいね
是非、理想の和婚式を叶えてくださいね


マリエカリヨン名古屋
052-582-1122
Posted by マリエカリヨン名古屋 at 11:00
│演出事例