2023年06月23日
vol.422 お菓子まきについて
ブログをご覧の皆さんこんにちは
本日は、東海地方の素敵な文化、人気の 「お菓子まき」 について
東海地方ならではの演出「お菓子まき」って知っていますか?子供から大人まで、
ゲスト全員が参加できとっても盛り上がる素敵な演出なんですよ♩今回はその「お菓子まき」の魅力についてご紹介します♡
演出に迷っている花嫁さん必見です
お菓子まきとは、挙式後や披露宴後のアフターセレモニーとして行われることが多く、
新郎新婦のおふたりからゲスト全員に向かってお菓子をまくゲスト参加型の演出です
定番のブーケトスの代わりに行う花嫁さんも多数!
ゲストとして体験したことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか
そんなお菓子まきの始まりはなんと 江戸時代
当時、東海地方では花嫁が実家を出る際、親族が、近所の方やお祝いに来てくれた友人などに
お菓子をまいて花嫁を送り出していたと言われています。
それが今では、新郎新婦がゲストに
「幸せのおすそわけ」
としてお菓子をまくセレモニーとして
特に東海地方で親しまれているんです♩今では全国にも広まっていますよ
階段の上など、少し高い所からゲストに向けてお菓子を投げて、取ってもらいます
ロビーや室内でもできる演出なので、天候に左右されない所も嬉しいポイントですよね
ゲストに既婚者が多い場合にもおすすめ!ブーケトスは未婚のゲストしか参加できないので、
お菓子まきであれば、制限なく大人から子供まで全員で楽しめます
お菓子をそのまま投げる場合、取りにくかったり、顔などに直接当たると痛い可能性があるので、
液体系は避けて、いくつかまとめてラッピングするのがおすすめ
最後には、こんな風にお菓子のファミリーパックを「当たり」として用意すれば、
より一層盛り上がりそうですよね
準備も簡単で、当日もゲスト全員で楽しめる「お菓子まき」
感動的な挙式後は、アットホームに楽しく盛り上がりたい!という方に特におすすめの演出です
東海地方ならではの演出でもあるので、珍しくて遠方ゲストにも喜ばれます
どんな演出を取り入れようかなぁ・・・?とまだ迷っている方は、ぜひ「お菓子まき」を検討してみてくださいね
マリエカリヨンNAGOYA
TEL 052-582-1122
2021年11月19日
vol.404 和の演出のご紹介
本日はマリエカリヨンで叶う
和の演出についてご紹介させて頂きます

教会での挙式後、アフターセレモニーとして行われる
フラワーシャワーは王道の演出ですよね

こちらは、その和風バージョン「折り鶴シャワー」
その場にお集まり頂いた皆の『幸せや健康』を願う
とても素敵なセレモニーです


和装姿のお二人が、仲良く一つの傘に入るお姿は
とっても微笑ましく、ゲストもほっこりしますね


掛け合わせることも!
より一層、ご披露宴を盛り上げてくれること間違いなし




という意味が込められています

「よいしょよいしょ」の掛け声で行う鏡開きは
おふたりの力強い決意表明となるかもしれませんね

本格的な館内神殿もイチオシです◎
種類豊富な和装や、様々な和の演出…
是非、理想の和婚式を叶えてくださいね


マリエカリヨン名古屋
052-582-1122
2021年08月13日
vol.392光の演出
ブログをご覧の皆様こんにちは
毎日暑い日が続いておりますね…
体調など崩されていないでしょうか?
さて、本日はマリエカリヨンならではの


光の演出といえば王道の「キャンドルサービス」
こちらはシンデレラの馬車をモチーフにした大きなメインキャンドル
披露宴の演出に取り入れると、とっても盛り上がります
プリンセス気分を味わいたい花嫁さんにぴったり
そして、こちらはディズニープリンセスの
ラプンツェルが暮らす塔と、ランタンをモチーフとした
とっても可愛らしいキャンドル
もちろんこのまま火を灯して頂くのも、とっても素敵なのですが…
このように、ランタンのマッピングを掛け合わせると
更に素敵な空間に仕上がります
ゲストの皆様も、あっ!と驚く演出になること間違いなし
披露宴会場「マリアテレサ」と「コンコルディア」は
プロジェクションマッピングを取り入れた会場です
特に「マリアテレサ」の360°全面に映し出される
マッピングは全国的に見ても珍しい、迫力のある演出!!
小さなお子様から、ご年配の方まで
幅広い年齢層の方がお越しになるのも結婚式ならでは
ご結婚式を通して、世代や性別の垣根を越えて
記憶に残る、素敵な想い出を共有して頂きたい…
マリエカリヨンならではの光の演出で
そんな想いに応えていきます
マリエカリヨンNAGOYA
052-582-1122
2021年07月09日
vol. 387 演出展示会(演出紹介)
ブログをご覧の皆さんこんにちは
本日は、演出展示会についてご紹介をさせて頂きます
弊社では、お式が決まっているお客様を対象に、お打ち合わせの前準備として、
8月のお盆期間中に、演出展示会を開催いたします
テーブルウエアーや卓上生花、ペーパーアイテムなどのコーディネートを始め、
その他にも、様々なシーンで使って楽しめる演出を展示し、
これから弊社で結婚式を控えているお二人のイメージアップも含め、準備しています
例えば、お色直し入場の際、ただラウンドするだけではゲストもお二人もつまらない・・・
そんな時に使える演出を展示しているので、実際に見て体感頂く事も出来ますよ
代表的なものが、キャンドル―サビス
これには、キャンドルタイプと光のタイプと種類があります!!
・ミニハート
卓を回る時に感謝をしながらテーブルを廻るので “幸せのおすそ分け”という 意味がちゃんとあるんですね
その他
・シンデレラガラスのキャンドル
・LEDrオーズキャンドル
・フルラージュ
・アクアライト
液体を注ぐと化学反応を起こして発光する光の演出
液体を注ぐだけで、ローズなどの花瓶に入ったお花の色がたちまち変わります
また、個性的な演出もあります
ドラゴンズファンには堪らない、
・ドアラの野球ボール型キャンドル
こういった演出を入れることで、自分たちらしさや、
披露宴やお食事会自体にもメリハリが付き、
間延びせず、皆が同じ気持ちで楽しいひと時を共有することが出来ますよね
まだまだありますよ~
・クレールストーリア
ろうそくに蓋をすると、お二人からのメッセージが浮かび上がります
・エアーランチャー
発射をさせると中にいる小さなドールたちが飛んできます!誰がキャッチ出来るかな??
もちろん、洋装向きだけじゃなく、和装を着られる方にもぴったりな、面白演出もありますよ!!
このように、
少しの驚きや感動を、お二人とゲスト、またそこに集う全ての方へ、
幸せの想い出つくりにいかがでしょうか
8月の7日~16日まで展示予定です(*^^*)
ご興味ある方は是非、お盆の期間を利用して、展示会に参考に遊びに来てくださいね!
マリエカリヨンNAGOYA
tel.052-582-1122
2019年05月10日
vol.288新演出のご紹介☆
ブログをご覧の皆様こんにちは!
初夏の到来を思わせる、暖かな日が続いておりますね
さて、本日は先月4月に導入されたばかりの新演出をご紹介致します!
一味違ったご披露宴をお考えの方…必見です
マリエカリヨンで最も大きなバンケット「マリアテレサ」
こちらの会場に新しく導入された演出が『プロジェクションマッピング』でございます
およそ200坪ある「マリアテレサ」の、360°全方位にマッピングを投影致します!!
この規模感・迫力は、名古屋駅周辺の式場と比べても、群を抜いております
もちろん、マッピングはBGMと融合させることも可能です。
迫力の光の演出と音楽で、ゲストの皆様を感動で包み込みます
季節に合わせたマッピングもご用意しております!
お二人が出会った季節…プロポーズをされた季節…
結婚式という特別な日を迎えるまで、一緒に過ごしてきた時間を
四季で表現するのも素敵ですね
和テイストのマッピングもございますので、和婚をご検討されている
お客様にも、もちろんご利用頂けます
和装での入場時合わせると、あっ!と驚く演出になりますね
『プロジェクションマッピング』は、ご入場時、ケーキ入刀、キャンドルサービスなどなど
ご披露宴の様々な場面を盛り上げます
「バンケット」という、云わば一つの箱の中で繰り広げられる、音と光の演出は非日常的な体験…
小さなお子様から、ご年配のゲスト様まで、皆様に楽しんで頂けること間違いなしです!
ブライダルフェアでは、実際にプロジェクションマッピングの演出をご覧頂けます。
この機会に是非、足をお運びくださいませ
(※なお、ブライダルフェアは完全予約制でございます)
スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます
マリエカリヨン名古屋
052-582-1122
2019年02月08日
vol.276演出体験会のご紹介
いつもマリエカリヨンのブログをご覧頂き、ありがとうございます
雪がチラつくような寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザも流行しておりますので、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね
先日、今年の春ご結婚式のご予約を頂いているお客様を対象に『演出体験会』を開催致しました
多くのお客様にお越し頂き、スタッフ一同大変嬉しく思っております!ありがとうございました
『演出体験会』とは、その名の通り披露宴の中で行うことの出来る、様々な演出を一挙にご覧頂けるイベントでございます!
本日はこのブログをご覧頂いている、あなた様にも、演出体験会の様子を少しだけご紹介させて頂きますね
マリエカリヨンでは「キャンドルサービス」など結婚式ならでは!の王道の演出から、
「外国人シンガー」や「クラウン」に披露宴を盛り上げて頂く、ゲスト参加型のものまで、幅広く演出を取り揃えております
そしてこちらは、今回の体験会で初めてご紹介をさせて頂いた新演出
皆さまランタンに火を灯し、空へ飛ばすこのような光景を、映画やテレビで一度はご覧になられたことがあるかと思います。
なんと、このランタンを使った演出を披露宴内でお楽しみ頂けます
風船のついたランタンが宙に舞い上がります。
結婚式という特別な1日にお集まり頂いたゲストの皆様と新郎新婦のお二人で、想いを込めてランタンをあげる…
まるでおとぎ話のように幻想的で素敵な演出ですよね
披露宴会場の中で行えますので、当日の天候を気にする必要がないのもポイント!
いかがでしたか?
アイデア次第で披露宴は様々に変化を遂げます。
是非打合せの中で、お二人の好きなこと、ご家族様とのエピソード、これまで歩んできた人生…
いっぱいいっぱいお話お聞かせください!
お二人ならではの披露宴を、スタッフが精一杯ご提案させて頂きます(*^^*)
お二人らしい、お二人だからこそ出来る披露宴をマリエカリヨンで一緒に作り上げていきましょう!
マリエカリヨン名古屋
2018年02月02日
vol.228演出体験会を開催致しました




お過ごしになられる予定ですか?



本日は先日開催された





テーブルクロスなどの、コーディネートも確認頂けますので


お二人にとっても
お二人の大切なゲスト様にとっても、
楽しんで頂けるご披露宴になりますよう
私共もお手伝いをさせて頂きます

一生に一度のご結婚式、幸せな一日になりますよう
精一杯サポートさせて頂きますので
何なりと仰って下さいね(*^_^*)
マリエカリヨン名古屋
2017年07月21日
vol.200 演出体験会のご紹介
ブログをご覧の皆さん、こんにちは




「演出体験会」というブライダルイベントを企画しています!
先日開かれた際には 約130名様 にお越しいただきました!


打合せの際にしっかりご案内はさせていただきますが、
イベントに参加するとゲスト目線に立って演出をご覧いただけるので
披露宴の打合せ時にはより一層、イメージしやすくなります


キャンドルの点火、などなど盛り沢山なのでとっても楽しいですよ~

お二人のゲスト様にとっても、楽しんでもらえるような
ご披露宴ができたらいいですよね(*^_^*)♡
≪ 専門式場ならでは ≫
≪ マリエカリヨン名古屋ならでは ≫
の豊富な演出の数々によって
素敵なご結婚式を一緒に目指していきましょう


マリエカリヨン名古屋
052-582-1122
2016年10月14日
vol159 招待状・席次表のデザイン紹介




続いて、ご紹介するのは


華やかで可愛いらしいデザインとなっていますので、

シンデレラをモチーフにしたデザインでしたり


まるで童話の中に入り込んだように感じる

マリエカリヨン名古屋には


ペーパーアイテムひとつで おふたりらしさの表現や

おふたりならではの、ウェディングストーリーを一緒に築き上げましょう


052-582-1122
2015年02月20日
vol.73 マリエカリヨンならでは オススメ演出のご紹介

本日は、結婚式を挙げる上で悩みのひとつにもなる様々な演出のご紹介です

まず、一つ目は・・・「フェザーマシン」

聖グロリアス教会では、天使の羽がふわふわと舞い降りてくる
フェザーシャワーという演出がございます。
オススメは退場シーンでのフェザーシャワー。
パイプオルガンの音色、ゲストからの温かい拍手が響く教会を
お二人が腕を組んで退場される、そのシーンをより一層幻想的なものにしてくれます。
続いては、二つ目は・・・「ビールマン」

「ゲストテーブルへは、ご挨拶を兼ねてゆっくりと回りたい!」
そんな方へもオススメの演出です。
生ビールを背負ってお酌にまわる新郎様はゲストからも好評。
新婦様はアルコールが苦手な方へウーロン茶でお酌をしてあげるともっと喜ばれますよ♪
アットホームな披露宴にしたい方はぜひ取り入れてみては?
さらに、三つ目は・・・「クレールストーリア」

ゲスト一人ひとりに置かれたキャンドル。
新郎新婦から受け取った炎を、キャンドルリレーでお隣のお席の方へと繋いでいきます。
全てのキャンドルに炎が灯ったら…みんな一緒に「せーの」でフタを被せて炎を消します。
するとそこには・・・新郎新婦からゲスト一人ひとりに向けた
手書きのメッセージが浮かび上がります。
新郎様は、新婦様に向けて・・・新婦様は、新郎様にむけて・・・小さなお手紙を…
お二人を含め、会場全体が一緒に楽しめる人気の演出です。
キャンドルはそのまま、ゲストへプレゼント出来るのも人気の理由。
その他にも・・・
・ドライアイス入場
・ブライダルミュージシャン
・巨大クラッカー
・鏡開き
・蛇の目傘
・エンドロール
などなど・・・人気演出は他にもたくさんございます。

経験豊富なプランナーがお二人の理想に叶う演出をご提案致します。
お二人らしい、素敵なご結婚式を一緒に作り上げましょう!
気になる演出などございましたらお気軽にお問合せください
