2017年10月20日
vol.213 送迎&宿泊サポート

アクセス&宿泊
サポートをご紹介

名古屋の玄関口、中部地方最大のターミナル駅である、名駅

名駅を選ばれる方の多くが、遠方ゲストをお招きされる方も多い為、


二つの送迎サポートをご紹介します


事前に タクシーチケット

地図を見たゲストは、徒歩圏内の好立地でも、タクシーが出るんだ・・・
と、安心にも繋がります


かえって不便な場合もあるんですよ!
個人の好きなタイミングでご利用頂けるタクシーは利便性も高く、大変喜ばれます



ゲストが集結する場所があれば、東海三県内 の、送迎バスのお手伝いも行っております


ご自宅付近までお迎えが行くのも、 優しいサポート


マリエカリヨンNAGOYAは、

お困りがあれば、 ま と め て 宿泊の手配もおまかせ頂けます


これから式場見学を控えてるお二人も、
アクセスや立地、
駐車場の有無など・・・
きっと気になる事も沢山なはず

そんな、お二人のお悩みを、
マリエカリヨンNAGOYAが解決させて頂きます

式場選びの際に、是非、こういったサポート内容も比較材料にして頂けたら嬉しいです


ご見学のご予約は
マリエカリヨンNAGOYA
052-582-1122
2017年09月29日
vol.210名古屋駅エリア人気の秘密

本日は3つの「名古屋駅エリア 人気の秘密」について
お話をさせて頂きます*

1つ目

ゲスト様にとって、分かりやすい場所であることが必須です。
最寄り駅から離れている場所であれば、
送迎バスや、タクシー等、お越しいただく立場になって
考えていかなければなりません

遠方からお越し頂くゲスト様がいらっしゃるのかどうかも合わせ、
お越しいただくまでに、なるべく負担をかけずにお越しいただきたいですよね


その1 タクシーチケット
名古屋駅をご利用のゲストには、
無料のタクシーチケットをご用意しております。
迷うことも歩くこともなくお越しいただけます!
その2 マイクロバス送迎
東海3県マイクロバスでの送迎をさせて頂いております。
帰りもエントランスからご指定の場所までお送りいたしますので
引出物などの手荷物が多くても大丈夫です!
その3 駐車場の完備
名古屋駅という立地にも関わらず、駐車場も無料で完備しております。
小さなお子様やご年配の方がいらっしゃって、
車をご利用されるゲスト様にも安心です!
2つ目

二次会を結婚式と一緒にご検討されていらっしゃるお二人も多いですよね
名古屋駅は、地下鉄・名鉄・JRが全て揃っており、
お二人のアクセスも、ゲスト様のアクセスも
バッチリですので、二次会会場も決めやすいですよね♪

3つ目

マリエカリヨンでは、旅行会社と提携をさせて頂いており、
ご宿泊が必要な遠方のゲスト様がいらっしゃっても、
名古屋駅周辺のホテルなどご案内させて頂き、
名古屋駅周辺で宿泊ができる事はすごく便利です♪
名古屋駅エリア人気の理由の特集いかがでしたでしょうか



式場見学にお出かけの際は、
結婚式式場を選ばれるポイントを
お二人で再度御確認を

お困りの際は、いつでもご相談お待ち致しております!
プロのアドバイザーにて、しっかりとサポートさせて頂きます!!
結婚式当日


振り返った時に「準備も楽しかったね!」
と笑いあえる日々になりますように…
そして 最高の1日を迎えることができますように…
私共スタッフ一同で、お手伝いをさせて頂きます!
マリエカリヨンNAGOYAは定休日がございませんので、
土日休みの方はもちろん、平日休みの方でもいつでも、
お気軽にご見学お待ちしております!

2017年05月26日
vol.192 ハネムーンのご紹介



有名観光スポットも沢山あります

美味しい食事に、見応えのある歴史的建造物、充実したショッピングなど
どんなカップルも楽しむことができること間違いありません!

日本から7時間ほどで、時差がほとんどないオーストラリア
ですが・・日本とは気候が真逆なのです!
これだけ気をつければ、快適な時間を過ごすことができます。
オーストラリアの魅力はなんと行っても、その大自然です
アドベンチャーが好きなカップルには是非訪れてほしいスポットがたくさんあります。

見たら幸せになれると言われているハート型の島「ハートリーフ」
ハネムーンに大人気のスポットとなっています

美しいビーチと温暖な気候、ショッピング天国で
食事もおいしいリゾート地…


ダイビングやカヤックなどのマリンスポーツ
トレッキングやゴルフなどのスポーツ
フラやポリネシアン・ショーといったエンターテイメントなど、
ハワイには楽しい事がいっぱいですよ



マリエカリヨン名古屋では、結婚式のお手伝いだけではなく、
ハネムーンをご検討の方が、結婚式の準備と平行して打合せができるよう、
ビューティフルツアーという旅行代理店が入っております☆
幸せのハネムーンまで、合わせてプランニングさせて頂きますので
是非、プランナーにご相談くださいませ。
2017年05月12日
vol.190 5月ウエディング
ブログをご覧の皆さん、こんにちは
最近はすっかり過ごしやすい天気が続いていますね
式場見学は進んでいらっしゃいますか?(^^)
実はご見学へは式スタイル・時期・ゲスト人数をあらかじめ
決めておくと当日のイメージがしやすくてオススメなんです!
その中でも時期って・・・?
いつでもいいのかな?みんなどうやって決めているの?
いつが人気なんだろう?
実はご結婚式は春・秋が人気の季節
過ごしやすいこともあってゲストにとっても服装に迷うことなくオシャレを楽しめますよね!
なかでも5月だと・・・GWという大型連休が
中日にご結婚式となるとゲストの方へのご配慮が必要ですが、
ご遠方のゲストには結婚式の前後に観光を組み込んだりと、
思う存分楽しんでもらうことができます
今回はそんな5月ウエディングのご紹介をいたします
**************
気候がよく、過ごしやすい5月は
新緑の季節
マリエカリヨン名古屋でグリーンに囲まれて開放的なチャペルでお二人の結婚式をしませんか?
マリエカリヨン名古屋ではおススメなチャペルが
『 カルティエクリスタル 』
名駅という好立地にありながら緑や自然光を感じることの出来る
ナチュラル&シンプルウエディング
開放的な雰囲気だからこそキリスト教式だけでなく、型にはまらない人前式スタイルも!
お二人らしくオリジナルでアットホームな結婚式に(*^_^*)
さらに、テーマカラーをグリーンにしてブーケ・ウエルカムグッズ
会場コーディネートに取り入れてみるのも
季節にぴったりでさわやかですね
また、5月の第2日曜日は母の日ということで
親御様に感謝の気持ちをお伝えするのはいかがですか?
花束贈呈のシーンでカーネーションを・・・
ゲストの皆様もお母様とのシーンに感動
**************
今回ご案内させていただいた5月ウエディングはいかがでしたでしょうか?
季節やイベントに繋げた演出や会場装飾
なんといっても過ごしやすい気候というのが呼ばれるゲストにも嬉しい季節ですね(^O^)
結婚式の時期について悩まれている方はぜひ参考にしてみてくださいね
人気の季節なのでご予約はお早目に!
まずはブライダルフェアへお越しくださいませ
マリエカリヨン名古屋
052-582-1122
2017年01月20日
vol.174 和婚スタイル『和装×日本髪』
スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは

今回はみなさまのお届けいたしますのは
花嫁さまの『和装×日本髪』特集です☆
最近では 神前式や仏前式はもちろん
和装をお召になっての人前式も人気です!!
日本人として生まれたことを誇りに
『和』のこころをカタチにする…
ネットや雑誌でも話題の『和婚スタイル』
是非みなさまも その魅力を感じてみてください


①白無垢(しろむく)
もっとも格の高い 日本の伝統的な婚礼衣裳

挙式のときだけに許される
邪気をはらい神聖な儀式に臨むための特別なお衣装です

純白な和装のお姿に 憧れる人も多いのでは…

また ご両親や祖父母からの願いもあり
「親孝行にもなった!」というお声が多いお衣裳でもあります!!

②色打掛(いろうちかけ)
さまざまなお色や絵柄があり とても華やかなお衣裳です

赤 黒 金に 伝統的な和柄でかっこよく着こなしたり
淡いお色で可愛らしくなど
“わたしらしさ”を演出しやすいお衣裳です

白無垢とも同格のため 挙式でも着用できますが
披露宴での お色直しのお衣裳としてお召しになることが一般的です☆

③引き振袖
正式な和装スタイルで
原則挙式にて着用できるのは黒地の引き振袖のみですが
最近では さまざまなお色を着る花嫁さんもいらっしゃいます

松竹梅や鶴といった 縁起の良い柄が多いです

打掛よりも軽いので 身体に負担が少なく
帯や小物で華やかさをプラスできることも特徴です


また 和装の婚礼衣裳には
『綿帽子』と『角隠し』の2パターンの『日本髪』があります!!
どちらを選ぶか…
昔も今も 花嫁さまの楽しい悩みの1つですね

①綿帽子(わたぼうし)
大きくてまるいとても可愛らしいデザインの『綿帽子』

「挙式がおわるまでは 花婿以外にお顔をみられないように」
という意味があります

花嫁さまの控えめな奥ゆかしさを感じますね

白無垢のときだけ合わせることができるという特別感もあり
とても人気のかぶりものです◎

②角隠し(つのかくし)
『文金高島田(ぶんきんたかしまだ)』という高いまげを囲う
白い帯状の布のことです☆
白無垢をはじめ 色打掛や振袖にも合わせることができます!!
きっちりとした髪型 かんざし 角隠し…
どの角度から見ても美しくとても華やかです

角を隠すデザインからも伝わるよう
素直で従順なおしとやかな妻をあらわしています

もちろん洋髪で挙式をすることもあります☆
カジュアルな人前式のとき
かつらをかぶることに抵抗がある方はオススメです


『綿帽子』と『角隠し』は
祝宴で披露するときに隠すことはしませんので
披露宴でははずして入場しなければいけません!
そのため 披露宴では和花をあしらった洋髪が一般的です


和婚のイメージは湧いてきましたか??
お気に入りの美しい花嫁さまスタイルで
当日をお迎えくださいませ


マリエカリヨンNAGOYAには
縁結びの神様 出雲大社から御分霊をいただいている 本格的な『神殿』
和モダンな会場『サテュロス』
和×洋のスタイリッシュな会場『シューアン』
『和婚スタイル』をつくりだす
さまざまなアイテムが揃っております


随時ブライダルフェアを行っておりますので
ぜひチェックしてください☆
1/28(土)【本格神殿×お料理】
出雲大社の御分霊を祀る神殿
和懐石お試し試食付き(12:00~13:00)フェア
本格的な神殿のご見学と
和試食ができるフェアです!!
毎回人気のフェアとなっておりますので
お早めのご予約をおすすめいたします!
みなさまからのご予約のお電話を
スタッフ一同お待ちしております

052-582-1122