2022年06月26日
Vol.413 幸せのウエディングレポート
ブログをご覧のみなさんこんにちは
本日は、4/17にご結婚式をされた、
岩田 朋之さん沙理奈さんの
ウエディングレポートをご紹介していきます♪
お二人の物語は、式前夜から始まっていたのです・・
実は沙理奈さん、
朋之さんの為にこっそりとサプライズを準備していました!
それは、
私があなたを好きな理由
を52枚のトランプラブレターとして、書いたものを、
朋之さんのブライズルームへ前日に来て飾りつけをしていたのです
当日お部屋に入ってそれを知った朋之さんは、
心の中で、驚きと嬉しさでいっぱい
幸せですね・・・と話しかけたら、照れながら、「幸せですね・・・」
と、はにかみながら幸せに満ちた表情をされてました
実はこの日、
沙理奈さんの学生時代のお友達が偶然にも当方の映像担当で、
この日は撮影に入ってくれる事になったのです
当日お支度後、ファーストミートのシーンもさりげなく撮ってくれました。
そこで沙理奈さんもサプライズ後の朋之さんと初めて対面。
朋之さんは終始緊張していましたが、横で沙理奈さんは常にニコニコいつもと変わらない表情で、
朋之さんの緊張を解されていました
お式は聖グロリアス教会にて
大聖堂式の後のアフターセレモニーでは、あみだくじで7人のブーケプルズの参加者を決め、
ブーケブルズを行いました
そして披露宴がスタート・・・
すると一通朋之さん宛に、
祝電が届いており、司会者から読み上げられたのです。
それは祖父母様からでした・・
緊張していた朋之さんの目には、その一瞬
涙がありました
お待ちかねのケーキ入刀シーンでは、
みなさんの期待に応えて口いっぱいにケーキを頬張ってくれました
その後、ご友人がスピーチなどもしてくださり・・・
そろそろお色直し退場の時間です!
朋之さんはお母様と、
沙理奈さんはお衣裳合わせにも毎回付き添ってくれた
いつも仲の良い祖母様の付き添いでご退出
色直し入場後は、キャンドルサービス
暗い中に灯る明かりは、幸せのみちしるべ・・・
ここからメインイベント、ドキドキクラッカーゲーム♪
忖度なしで本気の対決!!!!
当ててしまった方へは…罰ゲーム・・・ではなく、
お二人からちゃんと参加賞を用意をしていました
各テーブルごとにお写真のお時間をたっぷりとって、
いよいよ終盤へ・・・
ご両親へのお手紙と記念品の贈呈
約6枚にもわたるお手紙
沙理奈さんは、祖母様やご両親、お相手の両親や、担当で携わった私達にまで
1人1人に心のこもったお手紙を、話しかけるような口調で読んで下さいました
沙理奈さんの一人一人に対する思いやりや人柄がにじみ出たお手紙は、
担当の私達も涙なしには聞けませんでした。
最後の退場は、お二人に向けておめでとうコールとともに、巨大クラッカーでフィナーレ(^^)/
当館で式場を決定頂くまでに、他の式場と沢山悩んで迷わせてしまったのを
今でも覚えています
それでも最終的にはお二人が当館を選んで下さり、
幸せの門出を見守らせて頂く事ができ、
私たちのエネルギーになりました
いつもどんな打合せでも必ずお二人でご来館されて、
終始ずっと仲が良いお二人
前日にサプライズの為に、沢山迷いながら
一緒に飾付けしたのが、
何とも純粋で微笑ましく私まで嬉しい気持ちにさせて頂きました
トランプメッセージを見ながら、お二人の事をもっと知れた気がします。
これからもお二人らしくいつまでも仲良く
幸せな家庭を築いていってください
末永くお幸せに・・・
WP 植田 CA 夏目 BC 上野
2022年05月06日
vol.412 幸せのウエディングレポート

2月26日挙式 鈴木 啓太様 堀 琴美様
【聖グロリアス教会 × サテュロス】
暑さが残る9月、初めて式場にご来館されたお二人。
ゲストを喜ばせたいというお気持ちから、
式場をご決定されるまで、大変真剣に悩まれていました。
決め手となったのは、
圧倒的なスケールを誇る「大聖堂」
そして、バーカウンターが特徴的な披露宴会場でした。
お話が大好きで、スタッフともすぐに打ち解ける明るいお二人。
打ち合わせでは、様々なアイデアが飛び交い、
一つ一つに二人のこだわりを詰め込みました。
旅行好きなお二人の受付には、大きな世界地図
ゲストに「行きたい国」「行ったことがある国」を書き込んでいただきました。
旅行の本や写真など、お二人らしいアイテムで溢れていました。
挙式は新郎の「ジャケットセレモニー」からスタート
「ベールダウン」はよく知られていますが、
「ジャケットセレモニー」とは何か、ご存知でしょうか?
新郎が親御様にジャケットを着せてもらい、
【最後の身支度】を手伝ってもらう演出のことです。
花嫁様だけでなく、新郎、
そして新郎のご家族が主役になれる 素敵な演出です
お母様の表情に、思わずウルッとしてしまいます。
お父様とヴァージンロードを歩かれる琴美さん。
お父様と啓太さんが交わした固い握手
お二人の穏やかな表情が印象的です。
ご試着を重ねて、選ばれたオフショルダーのウェディングドレス
大聖堂のステンドグラスの輝きに負けないぐらい
とても美しく、輝いておりました
真っ赤なヴァージンロードに、ドレスがとても映えていますね。
ブーケトスの際、お二人がトスされたのは…
「コスメブーケ」と「プロテインブーケ」
見学に訪れた時から、何をトスしようか考えておられましたが、
お二人らしさ全開のオリジナルブーケになりました!
いよいよ披露宴へ。
ご友人と派手に盛り上がりたい気持ちをグッと堪え、
余興は行いませんでした。
その代わり、少しでもゲストへ気持ちが伝わるように、と
「サンクスムービー」をご自作されました
地元のご友人、職場、家族、
それぞれに「感謝」を伝えました。
お色直しを終えた二人は、なんと花火が噴き出す演出で登場!
会場はどよめきが起こり、大盛り上がり
「ゲストとの時間を多く取りたい」と仰っていたお二人。
時間の許す限り、ゲストとの久しぶりの再会を楽しみました♬
啓太さん、琴美さん、それぞれがご友人のもとへ向かい、
終始アットホームな雰囲気‥
お二人の狙い通り!バーカウンターにはゲストが集まり、
沢山の弾ける笑顔が見られました
大切なゲストと過ごす、特別なひと時となりました…
【お二人へメッセージ】
最初に見学に来ていただいた日のこと、昨日のことのように覚えています。
「マリエカリヨンでやりたい!」と言って下さった時、
実は、嬉しくて少し泣いてしまいました(笑)
これから「家族」になる二人、
その門出に立ち会えたこと、心から幸せに思います
お二人の生活は日々、目まぐるしく過ぎていくと思いますが、
大切な人達と、ゆっくりと、幸せを刻んでいってくださいね。
素敵な時間をありがとうございました
本当におめでとうございます
WP:久松 BC:上野 CA:伊藤
2022年03月18日
vol.411 幸せのウエディングレポート
ブログをご覧の皆様こんにちは
本日は2021年11月21日挙式
雅也さん亜香さん
お二人のウェディングレポートをご紹介させていただきます
お二人にお選びいただいた会場は
【聖グロリアス教会×コンコルディア】
大聖堂で挙式がしたい!とマリエカリヨンにお越しいただきました
お二人のご結婚式はサプライズいっぱいのご結婚式
サプライズ1つ目は亜香さんから雅也さんへ
雅也さんの好きなところを書いたカードをブライズルームの鏡に
雅也さんへの想いがしっかり伝わるサプライズでした!
雅也さんが予定よりも早くご来館されたので焦りましたね(笑)
習字が得意な亜香さん
ウェルカムグッズ等もご自身で文字を書かれました!
水族館で出会われたお二人
ウェルカムスペースには折り紙で折られた海の生き物がいっぱい!
ご友人が折ってくださったそうです
挙式ではお父様とのご入場
お母様からのベールダウンから開式です
ベールには『愛する娘を災いから守ってくれますように』という
母親の願いが込められているといわれています
そのベールをおろすベールダウンは母親が手伝う最後の身支度であり
『子育てに幕をおろす』という意味も込められています
ご両親様も今までの思い出を振り返り
嬉しい気持ちと寂しい気持ちとあったのではないでしょうか
お二人の大切な結婚指輪は可愛いリングガールちゃんが
お二人の元へ
披露宴では緊張もとけたのか
リラックスしたお二人の笑顔がたくさん見る事ができました
こだわったウェディングケーキのテーマは
お二人の出会いでもある水族館とお花
淡い色味の沢山のお花と貝殻やヒトデをイメージしたアイシングクッキー
白と水色の2層のケーキがとっても可愛いです
お二人のファーストバイトの前に
亜香さんのお父様とお母様にお手本バイトを行っていただきました
微笑ましいお姿にほっこりします
ここで2つ目のサプライズ
亜香さんから雅也さんへのファーストバイトは
スプーンではなく・・・ビッグスコップ!!
亜香さんはエプロン、雅也さんはお子様用のを付けて
保育士さんらしい素敵な演出です
お色直しの退場はお二人にとって
大切なご家族様と
しっかり手をとってお進みいただきます
小さい頃を思い出しながら
ゲストの皆様も拍手で見送ります
カラードレスでのご入場は光の海
ゲストの皆様が予想したドレスの色のペンライトが会場中に広がります
お二人からの景色はいかがでしたでしょうか・・・
フォトラウンドでは『ポーズカード』を使って
選んだカードのポーズで楽しくお写真撮影
ピースをしがちのお写真ですが
ポーズカードを使うとゲスト様も様々なポーズがしやすく
更に笑顔が増えている気がします
披露宴もいよいよ終盤へ
3つ目のサプライズは雅也さんから亜香さんへ
亜香さんの好きな嵐の『One Love』を弾き語り
プーさんの花束もプレゼント
ずっと結婚式でサプライズして欲しいと仰っていた亜香さん
亜香さんに内緒でギターの練習をされたそうです
大勢の皆様の前で歌うのは緊張されたと思いますが
亜香さんを想う雅也さんのお気持ちは亜香さんへすごく伝わったと思います
今まで大切に育ててくれた親御様へ
感謝の気持ちを込めて
花束と記念品を贈ります
普段なかなか伝えられない『ありがとう』と『大好き』という言葉
結婚式の場を通してしっかりと伝えます
お二人のたくさんの想いがつまった素敵なご披露宴でございました
お開き後は名古屋ならでは!
お菓子まき
最初から最後まで笑顔が溢れていましたね
【担当者からお二人へ】
雅也さん 亜香さん
この度は誠におめでとうございました!
穏やかで優しく、とっても可愛らしいお二人
お二人とお会いする度、いつも癒されていました(*^^*)
1件目にご見学にお越しいただき
他を見てもマリエカリヨンが一番良かったと仰ってくださった亜香さん
お二人の担当をさせていただける事になって
とても嬉しかったのを覚えています
こだわりややりたい事がたくさんあって
準備も大変だったかと思います
結婚式が終わってすぐ、『もう一度結婚式やりたい!』と
仰っていただけるような結婚式ができた事
すごく光栄に思っております
お互いの事を大切に思い、想いあっているお二人
この先どんな事があってもお二人なら乗り越えられると思います
これからも仲良く笑顔溢れる家庭を築いてくださいね
末永くお幸せに・・・
WP澤村 CA冨永 BC上野
2022年02月25日
vol.410 最新 ウエディングレポート♪
2021/10/10
柴田 将寛 様 樋江井 千紗 様
初めてお話しさせていただいた時から仲良しなお二人
いつも面白い将寛さん 一生懸命で優しい千紗さん
お二人の会話から仲良しなのが伝わってきて
お打合せはいつも楽しく、スタッフみんな自然と笑顔がこぼれていました
そんなお二人の一日はファーストミートから始まります
実は千紗さん 将寛さんに内緒でスタッフとの
サプライズの事前準備に来てくださっていたんです
【好きな所を記したカードとお手紙】
千紗さんの想いのこもったプレゼントです
幸せな一日はサプライズからスタートです
挙式は大聖堂
リムジンに乗ってのご案内は
海外ウエディングを連想させますよね
ご新郎様のグローブは花嫁様を守る剣を意味しています
いつもとは違った面持ちのお二人
将寛さんの入場後 千紗さんとお父様のご入場です
扉が開いた瞬間 見上げてしまうくらい天井が高い大聖堂
扉口でのヴェールダウンは幻想的です
ヴァージンロードは花嫁様の一生を意味しています
一歩一歩 お父様と歩まれる千紗さん
リングガールちゃん
フラッグと指輪を持ってまっすぐお二人の元へ
上手に歩けました
フラワーシャワー
ゲスト様とお話しながらゆっくりお写真タイム
おじい様のカメラが大活躍
帰りのリムジンはリラックス
お二人がガチャガチャで集めたマスコット達
ゲストさまもほっこり
入場はキャンドルサービス
千紗さんのドレスは袖を付けて2way
イチゴ沢山
こだわり抜いたケーキ
歓談しながらお二人からサプライズ
会場の扉を開けると・・・
沢山のスイーツが登場
季節のフルーツや色鮮やかで可愛いスイーツで、
とびきりのおもてなしです
アットホームな形の中に
しっかりとした、家族への感謝
ゲストへのおもてなしがつまった
お二人だけのエンドロール
時間の許す限り、
たっぷりと思う存分、お写真タ~イム
お茶目で自然体なショットも撮りこぼしのないように・・・
お二人が持ち込んだキャンプグッツ
最近はまってっているんだそう
初めてお話させて頂いた時から仲良しなお二人
お打ち合わせではいつもスタッフが和んでいました。
大切な一日をお手伝いでき
幸せ者だと思っております
これからもお二人らしく
素敵な家庭を築いてくださいね
WP鈴木 CA松本 BC松尾
2022年01月28日
vol.409 ゼクシィプチフェスタ♪
ブログをご覧のみなさん
こんにちは
本日は
1月29日(土)・30日(日)
に開催予定の
ゼクシィプチフェスタ東海に
マリエカリヨンNAGOYA
も出展させて頂く事になりましたので
その告知となります(*^^*)
開催日時
2022年1月29日(土) 10:00~18:00
2022年1月30日(日) 10:00~17:00
会場 名古屋プライムセントラルタワー 13階
過去のブースイメージ写真です
プロポーズされたばかりの方や
式場をどう探したら良いか分からない方にとっても、
まずは最初の一歩としておススメのイベントになる事間違いなしです
お二人のしたい結婚式を、
沢山のお写真やプランナーとの会話の中で、
一度に楽しみながらイメージを膨らませて頂けるのが
このイベントの魅力です
理想の結婚式場を探す為の
材料集めとして、お話を聞いてくださった分、
きっとお二人に合うベストな式場が見つかるはずです
結婚式のイメージが膨らむような
結婚式場探しキャンペーン や ウエディングアイテムの手作り体験
その他にもウエディングにまつわる催し物
なども行っております
お写真のように、
お客様と安心してお話をさせて頂く為に、
感染症対策をしっかり行った上で、
ご案内をさせて頂きます
当式場からも数名出向いておりますので、
お二人に合うベストなプランがご提案できるよう、
是非、マリエカリヨン名古屋のブース にもお気軽にお立ち寄りください
そこから、簡単に見学のご予約もお承りできます
最後になりますが、
これらのイベント以外にも、当マリエカリヨンNAGOYAでは、
毎日、ブライダルフェアを開催しております
抱いているイメージや希望、不安など、
何でもご相談頂ければと思っております
是非、イベント共々、お二人の結婚式のお手伝いをさせて頂ける日を
楽しみお待ちしております
マリエカリヨンNAGOYA
tel 052-582-1122